2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 のびぞう 3Dプリンタ 11月1日、2日は府中アマチュア無線クラブ文化祭です! 地元・東京都府中市で参加しているクラブで毎年恒例の文化祭イベントをやります。 まあ、ひとつのクラブのイベントですが、結構面白いと思いますので、その見どころ?の案内です。 2025年度 第61回府中市民芸術文化祭参加府中ア […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 のびぞう 3Dプリンタ 広域ラジオ(ATS-20+)とHF無線機(uSDX+)、さらにアンテナチューナー(ATU-100)は3兄弟だったの巻 広帯域ラジオのATS-20+用のデザインフレームを作って頒布しています。 なんと、確かにぴったりはまっています。。。びっくり。 でも、このケースよく見たら、、、なんかアンテナチューナーのATU-100とも似ている気がして […]
2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月25日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房 ハンディ機自作キット(キーホルダー) 2025年11月1日(土)、2日(日)に開催される府中アマチュア無線クラブの文化祭で、のびぞう工房の作品展示(頒布はしません。。)と、3Dプリンタの実演を行います。 開催日時 2025年11月 1日(土) 12:00~ […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 のびぞう 3Dプリンタ おにぎりポールのネジ抜け問題 すみません、、、最近、頒布したおにぎりポールの中に、底のネジがとれてしまうものが混じってしまいました。 原因はポールを差し込む穴の中にある、この円柱状のパーツの不具合です。 底のネジを2つとも外した状態にすると取り外せま […]
2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房【ATS-Mini】VFO用ダイヤル&スイッチパーツ(Ru-25xm) ATS-Miniのロータリーエンコーダーは小型・薄型のため、このダイヤルで「押しながら回す」ようなことを頻繁に行うと、負荷がかかり、最悪は破損してしまう可能性があることがわかりました。ヤフオクでの頒布は中止いたしますが、 […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房【ATS-20+】デザインフレーム・完成版(Ru-27x) ATS-20+のちょっと安っぽい?前面パネルを何とかしたいと思って作ったのがデザインフレームです。 試作品でも僕の個体にはピッタリだったのですが、いつもお世話になっているAKC仲間のjh4vajさんにテストしてもらったら […]
2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房【FT-817・818】後付けキャップ式VFOダイヤル(Ru-26x) ATS-20+というラジオ用のVFOダイヤルを作ったらとても使いやすくなって、多くの人に喜んでいただきました。 その中のおひとりから、FT-817のVFOダイヤルでも同じようなものを作っていただけないかというリクエストが […]
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房【ATS-20+】デザインフレーム(試作版) jh4vhj/1さんに教えていただいてATS-20+を手に入れてすっかりはまりました。こんな回転がしやすくなるVFO用ダイヤルを作ったり、、、 こちらのvajさんのページを参考にファームウエアも入れ替えたりしたら、めちゃ […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房【FTM-10】マイク変換アダプタ(Ru-16xm) FTM-10はバイク乗りに人気の無線機ですが、マイク端子が特殊なんですよね。。これで4極プラグのスピーカーマイクが使えるようにしたいというリクエストをいただきました。 そこでこちらのマイク変換アダプタSP(Ru-16x) […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 のびぞう 3Dプリンタ のびぞう工房【ATS-20+】VFO用ダイヤル(Ru-25x) ATS-20+というラジオのVFO用のダイヤルを作りました。こちら、アマチュアキットクリエイターズのjh4vaj/1さんとのコラボ作品です。 僕はこのラジオ、なんかあるなーくらいしか知らなかったのですが、VFOダイヤルが […]