のびぞう工房 Pocke IF817用防護カバー(Air-Bumpオプション)Ru-24xG&Ru-24xC

FT-817用に防護カバー&傾斜スタンドを作って頒布しています。

それを購入していただいた人から早速、Pocke Techさんが頒布しているPocke IF817を付けた状態でつけれるカバーが欲しいとのリクエストが。

こちらです。

Pocke IF817C
Pocke IF817G

これ、ロングセラーで超人気ありますよね。どんなものかというと、、、

設計が古くUSB接続ができないFT-817系を、USBケーブル1本でFT8等のデジタルモードの
運用をスマートに実現することができます。
(引用元©Pocke Tech)

詳細は上の画像をクリックしてPocke TechさんのHPをご参照ください。(いつも欠品状態なので、なかなか買えないのですが、、、)

AKCのメンバーとして、これは対応しなければ!!!と思ってつくりました!

Pocke tech IF817C用と、IF817G用の2種類あります。

Pocke IF817C用 防護カバー(Air-Bumpオプション) Ru-24xC

こちらがPocke IF817C用に製作したオプションパーツ Ru-24xCです。

Air-Bumpに組み合わせたのがこちら

こちらは頒布中のマイク変換アダプターを収納する機能はありません。あしからず。。。

そのかわり、標準パーツとさほど変わらない大きさでできました。

ちなみに単体でつかうことも、、、できます。

しっかりはまっているので、外れませんよ。ご安心ください。

傾斜スタンドとしても使えます。

Pocke IF817Cが邪魔するので、引っかける突起はつけていませんが、傾斜が減ったのでダイジョブ。

傾斜角度は標準状態よりも少ないですが、、、そんなに悪くない角度です。

Pocke IF817G用 防護カバー(Air-Bumpオプション) Ru-24xG

IF817Gには1㎝ほどのGPSアンテナ用のコネクタの飛び出しがあり、その分、どうしても長くなってしまいます。とても悩みましたが、、、こんな感じに仕上げました。

手持ちにGPSコネクタ付きがないので、モデルは通常タイプです。ゴメンナサイ

伸びている分、頒布中のFT-817のマイク変換アダプタを収納できるようになっています。左下のスペースにIF817GのGPS用のアンテナコネクタ部も収まるようになっています。

もちろん単品でも使うことができます。なんか、おむつはいているみたい。。。

長くなって、見た目はすぐ外れちゃいそうですが、すごいしっかりはまります。

理由の一つが、このFT-817の爪の部分が、、、、

このくぼみにしっかりはまるため。

ちっちゃなことですが、スゴイ効果大なんです。

スタンドとして使うときは、、、通常とは違って、前のパーツを後ろにします。このオプションパーツの方が大きいので。

傾斜角度はこんなもん。。。あまり多くありません。

でも全体的に高くなるので、結構見やすいです。

ヤフオク!でRu-24xCは1500円、Ru-24xGは1800円で頒布しています。組み合わせるAir-Bumpは4300円です。

頒布先はこちらです。