おにぎりベースの背面の固定ネジ変更方法

三脚や卓上に固定できるおにぎりベースを頒布しています。

こちらのちょっとした小ワザです。

おにぎりベースには底と、背面にナットが入っています。下は三脚用のW1/4サイズ。背面はおにぎりベース・プラスなどとの結合用でM6サイズと別のものになっていますが、場合によっては、背面に三脚ネジ穴を付けたい場合もあるかと思います。そこで自分でナットを交換する方法をご紹介します。

用意するもの W1/4サイズのナット 

1)2つの無線機を固定するボルトを外します。

2)背面の4つの小ネジを外します。

3)背面の前に取り付けられているゴム板(2枚まとめて)を外します。

4)外すと中にM6のナットが現れます。

5)ナットは、ドライバーなどで裏から押せば外れますが、しっかりはまっていて外れにくい時は、ボルトを入れて裏から押し出します。

6)ナットは面取りしている側を下になるように入れます。

7)W1/4のナットを指で押し込んで入れます。(入りにくい時位は8へ)

8)W1/4はM6よりも大きいので入りにくい場合があります。その場合は、ワッシャーを入れたW1/4のナットを裏から締めこんで奥まで入れます。

9)背面の前に取り付けられていたゴム板(2枚)をはめます。ゴム板には上下があり、穴が浅く彫り込まれた部分が下になるようにはめます。

9)最後に背面の小ねじと、2本のボルトを取り付ければ完成です。